レッスン
ロースイーツパティシエ講座(資格取得あり)
🍓 お店みたいなスイーツを、体にやさしく手作りしてみませんか?
美容にも健康にもやさしい、話題の「ロースイーツ」
食べる人も作る人も笑顔になるスイーツを、あなたの手で!
そんなロースイーツを基礎からしっかり学べる講座が
【ロースイーツパティシエ講座】です
今年2025年よりテキストが新しくなり、習得メニューが増えました😄🙌
🥣 ロースイーツとは?
ロースイーツとは、「Raw(生の)」+「Sweets(お菓子)」のことで、加熱せずに作る、体にやさしいスイーツです。
✔ 48℃以下で調理し、酵素や栄養をそのままキープ
✔ 白砂糖・乳製品・卵・小麦粉は不使用
✔ グルテンフリー&ヴィーガン対応
美味しさも見た目の美しさも妥協せず、美容や健康にも嬉しい、新しいスタイルのお菓子です🍓
🍰 ロースイーツを基礎からしっかり学びたいなら!
\ロースイーツパティシエ講座/
「初めての方でも安心して学べる」よう丁寧に、
そして「経験者の方にはさらにレベルアップ」できる実践的な技術もお伝えします。
👩🍳 講師は現役パティシエ経験者!
私は長年パティシエとして、数々のスイーツを手掛けてきました。
その中で出会った「ロースイーツ」の世界に魅了され、今では講師として、
体にやさしく・美しく・美味しいスイーツづくりをお伝えしています。
この講座では…
✅ 美味しく作るための“味のバランス”
✅ 写真映えする“スイーツの見せ方”
✅ プロならではの“仕上がりのコツ”
など、現場経験を活かした実践テクニックもたっぷり学べます!
🎓 こんなあなたにぴったり!
✔ ロースイーツを一から学びたい!
✔ お菓子作りは初心者だけどやってみたい♡
✔ 健康的で安心なおやつを作りたい
✔ 資格を取得してロースイーツパティシエとして活動したい
✔ 自分の教室やお店を持ちたい
✔ 家族やお客様に喜んでもらいたい!
🍓 学べるロースイーツ
まるで本格パティスリーのようなスイーツが学べます✨
◉1回目
・ブリスボール
・アイスクリーム
・フルーツタルト
・自家製アーモンドミルク&ココナッツミルク
◉2回目
・チョコレートケーキ
・ゼブラケーキ
・チョコナッツバー(ローチョコレート)
◉3回目
・オペラ
・チーズタルト
◉4回目
・クレープ包み(デハイドレーターフリー)
・ロールケーキ(デハイドレーターフリー)
◉5回目
・ベリーモンブラン
・栗のカップケーキ
◉6回目
・ドームケーキ
・ティラミス
講座内では14種類のスイーツをレッスンします。
その他レシピを多数見ることができますよ💕
※詳しい講座スイーツ内容&写真はInstagramで公開しています❣️
📍学び方は2通り
🏫 対面レッスン(東京・自由が丘)
→ 少人数で丁寧に学べて安心(2〜3名限定)
・時間:12:00〜(ご希望により調整可能)
・レッスン回数:全6回(合計約25時間)
・少人数制でじっくり学べる!
🏡 オンライン講座
→ おうちで、自分のペースでゆったり学習
・時間:10:00〜(途中休憩あり)
・レッスン回数:全6回
・テキスト&一部材料は事前にご自宅へお届け!
・日程はご希望に合わせて調整可能◎
📘 受講料・特典
✨ 受講料:149,600円(税込)/全6回
※マンツーマンご希望の方は+20,000円となります
📖 パワーアップした最新テキストで学べる!
🎁 修了後は、レシピが無料で閲覧できるオンラインサロンに半年間無料参加(※条件あり)
💌 あなたの一歩を応援します!
「自分にできるかな…」
そう思っていた方も、たくさんの生徒さんが今、ロースイーツを通じて自信をつけています🌼
この講座は、あなたの“やってみたい”を応援する場所です。
お気軽にご相談・ご質問ください✨
(ご相談は公式LINEからどうぞ → https://lin.ee/PzPnnic)
📎 レッスン詳細はこちらから
→ https://vegebio.jp/lp/rawsweets_patissier/
ローショコラパティシエ講座(資格所得あり)
🍫 ローショコラパティシエ講座
〜ローチョコレートの魅力を深く学ぶ〜
🎓日本ヘルシーフードコーディネート協会 認定講座
ヴィーガン&グルテンフリーの「ロースイーツパティシエ講座」から生まれた、
ローチョコレートに特化した専門コースです。
私がロースイーツを始めるきっかけとなったのが “ローチョコレート”。
美味しくて、栄養たっぷり❤︎
私はこのチョコは、心と体にやさしい“最強のスイーツ”だと思っています!
そんなローチョコをしっかり学べる講座が、2023年にスタート。
すでに多くの生徒さまにご受講いただいています✨
本当にありがとうございます!
🥣 この講座で学べること
チョコ作りがはじめての方でも大丈夫◎
材料の選び方から、かわいく仕上げるコツ、
そして本格的な製造テクニックまで、楽しく丁寧に学べます♪
📍 学び方は2つのスタイルから選べます
🏫対面レッスン(東京・自由が丘)
→少人数制で、質問もできて安心♪
🖥オンライン講座
→自宅で、自分のペースでゆったり学習!
🌿 こんな方におすすめ!
✅ 家族のために、安心・安全なおやつを作りたい
✅ いつかロースイーツで開業したい
✅ 美容や健康のために、知識を深めたい
✅ チョコレートが大好き♡自分でも作ってみたい
✅ オンラインでマイペースに学びたい
\資格取得もできます!/
あなたの「やってみたい」を応援する講座です。
お気軽にご相談・ご参加ください^^
📘 講座詳細
📅【期間】
・対面レッスン:全2回
・オンライン(Zoom):全3回
・合計:約8時間半
💰【受講料】
99,000円(税込)※分割払いもご相談ください
✨ 修了生は、レシピ見放題のオンラインサロンに
月額1,000円(一般価格5,000円)で参加可能!
🏫 対面レッスン(自由が丘)
・時間:12時〜(調整可能)
・作ったチョコはすべてお持ち帰りOK/一部ご試食あり
・少人数制(2〜3名)
・日程はご相談のうえ決定
・欠席時はレッスン動画をお渡しします
💻 オンラインレッスン(Zoom)
・ご希望日程で開催(申込は14日前まで)
・一部材料を事前にお届け
・Zoomが初めての方もOK(視聴のみも可能)
・時間:10時〜/19時〜
夜クラスも対応可能です
📩 お申し込み・ご相談はお気軽に♪
\ご質問も大歓迎です!/
ローチョコレートの楽しさを、一緒に深めていきましょう!
🍫ローチョコレートとは?🍫
ローチョコレートは、加熱せずに作るチョコレート。
カカオの栄養や酵素を壊さないよう、低温(48℃以下)で丁寧に作られます。
砂糖・乳製品・添加物を使わず、植物由来の素材でできているため、
体にやさしく、素材本来の風味と栄養を味わえるのが魅力です。
「美容や健康を気遣いたいけど、チョコも楽しみたい」そんな方にぴったりの、罪悪感のないご褒美スイーツです。
<レッスン内容>
✴︎1回目 (4時間半〜5時間)
<前半>チョコマスター(テンパリング)
チョコレートの基礎を学びます。
プレーンチョコレートとホワイトチョコレートをマスター。
テンパリングを学んだらチョコレートの世界が広がりますよ😄
・プレーンチョコレート
・マンディアン
・ロシェ
・ホワイトチョコレート
・カラーチョコレート
・惑星チョコレート
<後半>ボンボンショコラ
ボンボンショコラの作り方を学びます。
・プレーンガナッシュ or・珈琲
・塩 or・ココナッツ
・オレンジor・ミント
・塩キャラメル
✴︎2回目 (4時間〜4時間半)
<前半>ショコラスイーツ1
アーモンドミルクを作って、そのパルプも活用して、使い切りながらスイーツを3種類作っていきます。その中で、
・アーモンドミルクの絞り方
・ホイップクリーム
を学び、
・生チョコレート
・ガトーショコラ
・ショコラリエ
を作ります。
前半で学んだチョコソースやホワイトチョコレートなど、活用してデコレーションします。
<後半> ショコラスイーツ2
チョコレートソースやクリームなどを飾り、見た目も映えて作って楽しい最終回です。
・グラサージュ付きローチョコレートケーキ
・ローパフェ
を作ります。
その他、座学テキストも付いてきます!!
<テキスト内容>
1.テンパリングについて
・ 結晶構造
・ 調温と結晶化の原理
・ テンパリング手法
2.カカオについて
・ 品種・生産量
・ 栄養素
3.一般チョコレート知識
・ 製造工程
・ 歴史
・ 知っておきたい雑学
・ 市販のチョコレートとの違い
4.ロースイーツについて
・ ロースイーツの特徴
・ ビーガンスイーツとコラボ
・ 材料と希少価値について
<講座の特徴>
・テキストには全部で28のレシピが収録されています。
・同じレシピが多種のスイーツに使われるため、ソースも一つのレシピとして収録されています。
・資格取得あり!テキストのレシピを使って単発講座の開催が可能です。全14講座!!
・認定校まで目指せばローショコラパティシェ講座を開催していただけます。
・座学がしっかりしている!
ロースイーツのことはもちろん、チョコレートのことにも詳しくなれる座学テキスト付。
詳しくはコチラから→日本ヘルシーフードコーディネート協会ホームページ
新しい情報は、公式LINE &Instagramでお案内致します😍
お問い合わせ等は下記フォームもしくは、公式LINEからお気軽にどうぞ^^
「Rawカヌレ&Rawビスコッティ」動画受講
あっという間に出来ちゃうrawカヌレレッスン♪
✴️カヌレとは??
カヌレとは、卵や小麦粉、牛乳などを使い、ラム酒やバニラの香りを聞かせた生地を
専用のカヌレ型を使って焼き上げたフランス伝統のお菓子。
フランス語でカヌレ(cannelé )は「溝の付いた」という意味なので、
見た目そのままのネーミングですね^^
コロンとした見た目が可愛いので、手土産やプレゼントにもおススメです💕
<今回のレッスンの特徴&内容>
①カヌレはナッツ浸水なし!!
・カロリーの気になる人
・ナッツの浸水が面倒な人
・食べたい時にすぐ作って食べたい人
におすすめです😄
カヌレの中にはクリームも入れていきますよ〜♫
②クリームが2種類習える
・カシュークリーム
・ココナッツクリーム(加熱あり)
ココナッツクリームはナッツフリーになります。
ある材料を入れるだけで、あっという間にクリームになっちゃいます😄
ぜーーんぶナッツを使わずにカヌレを仕上げたい方におすすめ^^
③「簡単!ロー&ヴィーガンビスコッティ」作り
カヌレと一緒にコチラも作ります👏👏
焼かない!簡単!混ぜるだけ!
④思わず誰かにプレゼントしたくなるカヌレ
コロンとした可愛いカヌレを、さらに可愛く仕上げていきます💓
この時間が一番楽しい😍
【受講料】
◯動画受講 :価格 6,000円(税込)
※自宅で 好きな時間に レシピ・動画を 見ながら作れます
※他の方を気にせず自分のペースで作れます
※LINEで質問もOKです
※男性も大歓迎
※商用利用したい方ご相談ください
「マンゴーとココナッツのrawプリン」&「レモンジンジャーブリスボール」
「マンゴーとココナッツのrawプリン」
「レモンジンジャーブリスボール」
の2つを作ります🍋
コチラは、動画受講のみとなります。
✴️ブリスボール=
オーストラリア発祥のヘルシースイーツ。
No Sugar(砂糖不使用)No Gluten (グルテンフリー)No Additives(添加物なし)
をコンセプトとする、ドライフルーツやナッツなど自然素材から生まれた「罪悪感ゼロ」のお菓子です
✴︎こんな方にオススメです✴︎
✔︎罪悪感のないスイーツを求めている
✔︎スイーツを食べて美しく健康になりたい
✔︎お菓子作りが苦手&面倒
✔︎長い時間キッチンに立ちたくないので、サクッと作りたい
✔︎お子様やお年寄りにも食べさせたい
✔︎ダイエット中だけど甘いものが食べたい
などなど。
✴︎このロースイーツの特徴✴︎
暑い夏はなるべくキッチンに立ちたくないですよね💦
そんな方にぴったりな時短スイーツです!
なのに、時間をかけて作ったような出来栄えになりますよ^^
マンゴーやココナッツ、レモンなど、夏を連想させる食材を使って作るロースイーツ達💓
代表的な材料の効能はこちら↓↓
🥭マンゴー・・・・
ミネラルが豊富で、夏バテ予防に効果的です。
特に、夏に摂りたいビタミンcも豊富なので、美白にも効果的✨
🌴ココナッツ・・・
若返りのビタミンと呼ばれるビタミンEやビタミンCを多く含んでいます。
マンゴーと食べることで更にパワーアップ!!
アンチエイジングをサポートしてくれますよ^^
🍋レモン・・・・・
レモンといえばビタミンC!
紫外線によるダメージを軽減するためシミやソバカスなどの予防・対策にとても効果的^^
レモンには疲労回復や食欲増進に働きかけるクエン酸が含まれています
他にも、栄養たっぷりな材料を使って作りますよ〜^^
※一部加熱処理された材料を使います。ご了承ください。
【受講料】
◯動画受講 :価格 6,000円(税込)
※自宅で 好きな時間に レシピ・動画を 見ながら作れます
※他の方を気にせず自分のペースで作れます
※LINEで質問もOKです
※男性も大歓迎
※商用利用したい方ご相談ください
「オレンジとホワイトガナッシュのRawタルト」& 「ローアイスクリーム」【動画受講】
動画受講のみとなります。
小麦粉や卵を使わずにタルト生地を作り、
そこにホワイトチョコレート風ガナッシュ(生チョコ)を流し込む。
そして、上に新鮮なオレンジをたっぷり並べて出来上がり🍊
ロースイーツは
✔︎乳製品なし
✔︎白砂糖なし
✔︎グルテンフリー
✔︎植物性材料のみ
✔︎非加熱(一部加熱材料あり)のスイーツですが
今回は更に!
カシューナッツやアーモンドなど無しで作りますよ👏
ロースイーツはナッツ類を使って作るケーキが多いんですが
生徒さんの中には
👱♀️「ナッツは健康に良いから!と思って、ついつい食べ過ぎてしまいます😂」
👩「息子がアーモンドアレルギーなんです・・・」
🙍♀️「ロースイーツは作るのは簡単だけど、生のナッツを浸水しなきゃいけないから、その時間が待てない💦」
などなど。
今回はそんな意見を参考にして作りました^^
『こんな方におすすめ』
✴︎ナッツアレルギー(ココナッツは使いますのでご注意を!)
✴︎ナッツのカロリーが気になる
✴︎ナッツの浸水が面倒
✴︎食べたい時にすぐ作って食べたい
✴︎綺麗になりたい
✴︎子供やお年寄りに安心して食べさせたい
✴︎便秘を解消したい
✴︎簡単にスイーツを作れるようになりたい
✴︎お疲れ気味の方
✴︎ロースイーツ初心者の方
など。
↓
↓
『このタルトを食べるとこんな期待が!』
・アンチエイジング
→若返るという事ですよ^^嬉しい〜
・便秘解消
→食物繊維が豊富!便秘気味の私は、これで毎朝頑張らなくてもOKになりました^^
・ダイエット効果
→ケーキなのに痩せる!?腸内環境が良くなって代謝もアップ👆
・美肌効果
→美肌に必要なビタミンやミネラルが豊富!シミやシワの軽減に期待出来ます♡
・ストレス緩和
→ホワイトガナッシュは、ストレスを軽減させたりリラックスさせたりする作用があります。
イラッとしやすいあなた!ストレス溜まってるあなた!オススメ😍
・むくみ解消
→カリウムという栄養素が、余分な塩分を体の外に出してくれます^^ありがたい〜
まだまだ沢山の効果がありますよ^^
詳しくはレッスンでお伝えします。
一緒に
「簡単!早い!ロー&ヴィーガンアイスクリーム」
も作っていきます〜😍🍨
こちらもナッツフリー!!オススメです❣️
【受講料】
◯動画受講 :価格 6,000円(税込)
何度も見返して作ることができます・レシピ含む)
※レッスン後はLINEで質問していただけます→公式LINE
※冷凍保存もできますよ
※オンラインご希望の方は、レッスン日は相談して決めましょう
基本のローチョコレート(動画受講)
私がロースイーツにハマったきっかけとなった
「ローチョコレート」
カカオ本来の味と香りにやられちゃいます♡
大人気のローチョコレートレッスンはアレンジして4種類作っていただきます!
ローチョコレートは、加熱によって失われる
「ビタミン・ミネラル・酵素」などを保ったまま作るので
・美容に興味のある方
・健康に気を使っている方
・アレルギーのある方
・とにかく罪悪感なくチョコレートを食べたい方
・お子様&年配の方
などなど、様々な方にお勧めなんです❤️
✔︎乳製品なし
✔︎白砂糖なし
✔︎グルテンフリー
✔︎植物性材料のみ
✔︎非加熱
ロースイーツ初心者の方も歓迎です^^
【レッスン内容】
・ローチョコレート(ダーク)※甘さ調整できます(10〜15個)
・フルーツ&ナッツのタブレットチョコ(2枚)
・チョコレートトリュフ(8〜10個)
・チョコレートがけクッキー (5〜6枚)
・ローチョコレート座学
【受講料】
動画のみ購入 :価格 10,000円(税込)(何度も見返して作ることができます・レシピ含む)
※レッスン後はLINEで質問していただけます→公式LINE
※冷凍保存もできますよ
※オンラインご希望の方は、レッスン日は相談して決めましょう
苺のrawシャルロットケーキ(動画受講)
生徒様から大人気のケーキ!!!🍓🍓
「苺のrawシャルロットケーキ」(3号)
皆様のご家族からも「美味しい!!!」と言う声を沢山頂いています^^
嬉しい💕💕
シャルロットケーキとは???
↓↓↓
「ババロアやムースのケーキの周りを、ビスキュイ生地(卵・砂糖・小麦粉などを用いて焼いたお菓子の生地)
で囲み、貴婦人の帽子に見立てたフランス菓子のこと🇫🇷
それを、
✔︎乳製品なし
✔︎白砂糖なし
✔︎グルテンフリー
✔︎植物性材料のみ
✔︎非加熱(一部加熱材料あり)
で作ります❣️
このケーキで期待できる効果は??
↓
・アンチエイジング
・美髪効果
・ダイエット効果
・デトックス効果
・美肌&美白効果 などなど!
食べなきゃもったいないケーキですね🍰
冷凍イチゴや他のベリー類でも代用出来ます。
👩🍳お菓子作りが苦手な方も安心して下さい!
ミキサーとフードプロセッサーがあれば簡単に作れます!
【受講料】
動画のみ:価格 6,000円(税込)(レシピ・動画・質問ok・材料購入先ご案内)
※レッスン後はLINEで質問していただけます→公式LINE
※冷凍保存もできますよ
※材料購入先等もご案内しています。
別途1,000円(送料別)でも承っております。
レッスンまでの流れ
ご希望のコースを選ぶ
↓
お申し込み&お問い合わせボタンからお申し込み
※レッスン内容で質問&ご相談等ございましたら一度公式LINEからご連絡くださいね→公式LINE
↓
こちらから24時間以内にご連絡差し上げます
レッスン日相談もここで行います
↓
受講料のお支払い(銀行振込or PayPay送金)
※分割ご希望の方はご相談ください
↓
ご入金の確認が出来次第、レッスン申し込み完了!
↓
詳細を送らせていただきます
↓
楽しくレッスン😄